”其の七”



昭和十三年

四月二十八日晴れ
午前六時出発。
**村にて敵と戦斗始まり敵も勇敢に反撃す。
午後六時半、同部落に宿営す。


四月二十九日晴れ
午前七時三十分、整列し天長節にて陽拝す。
大黄河にて露営す。


四月三十日晴れ
午前六時、白*城に向かって前進す。
午後一時同城に入城す。午後十一時三十分まで火休止む。


五月一日晴れ
白*城、午前0時前進。
三里先の部落にて敵と交戦、午前五時三十分に敵は退却す。友軍負傷者二名出す。
敵は死者も負傷者も五十名程出し、皆其の場に置き去り。


五月二日晴れ
午前七時出発。
正午僕陽に途中変わり無く帰還。


五月三日晴れ
一日休養す。


五月四日晴れ
午前五時出発。
柳五星部落に七時着、縮営す。


五月五日晴れ
午後六時出発。夜行軍をして僕県城に六日午前五時に着く。
午前七時三十分出発。午後八時里荘部落に露営す。
途中、数回敵と激戦す。友軍には損害無し。


五月七日晴れ曇り
午前八時三十分出発。
約一里先に川が有り、各部隊にて橋を架けて川を渡り、范県城内より
敵が我が軍に対し、砲撃始め激戦と成り約四時間にわたり我が軍には
死傷者十名にて、敵は百五十名出す。范県を占領す。
又、夜に入り又も夜襲を受けて午前三時床に付く。


五月八日晴れ風
范県にて朝より敵襲を受け、敵数は約千名、激戦に激戦を重ね正午
敵を打破す。
友軍死傷者六十名、敵は死体累々、午後九時露営す。


五月九日晴
范県、午前七時三十分出発。途中数回の激戦をしつつ傷者も無く午後
十二時に五里堡に着く。


五月十日晴
五里堡で一日休養す。
体は疲れて歩くことも一同出来ぬ始末です。


五月十一日晴
午前六時出発。大黄河に向かい前進す。
野原にて大休止す。





[次を見る] [目次へ戻る] [おやじの戦記へ戻る]