穴穂山普門寺(宇都宮市)第二十番札所

栃木県宇都宮市茂原町にある下野三十三観音第二十番札所穴穂山普門寺(茂原観音)です。
宇都宮市茂原グリーンパーク南側を走る北関東自動車道の側道を西方面に1kmほど行った所にあります。
高台にありますがちょっと分かり難い場所です。

石段を登ると境内の中央に本堂があります。
手水舎ですが水が無いためにお清めは出来ません。

本尊は、木造の聖観音菩薩立像で室町時代に作られたものだそうです。

下は、拝殿です。

下は、境内にある石仏です。

本堂の裏手は薄暗い杉山になっています。

茂原観音は無住です。
御朱印は、観音堂に向かって道を挟んだ左手(寺内様方)で戴けます。

穴穂山普門寺
栃木県宇都宮市茂原町579-2

記事撮影 2017年1月26日